2014年6月28日土曜日

朝日新聞 6月28日 Be数独 ★5 BB+

 さあー サッカーでは完敗ですが・・・数独で憂さを晴らしましょう。



今回は★5の出題です。パソコンソフトで解くと★5の中ではやさしい部類になります。


「見た目」も良くありません。B級作品です。


 でも実際に鉛筆で解いて見ると、最初のところで手こずります。


簡単に取れるのは、第一手だけで、第二手を見つけるまですこし時間がかかります。

鉛筆で第2手が決まる場面です。小さいフォントの数字はブロックのHidden Pair の候補です。1から順に拾っていくと 6まで来るとしたの盤面になります。

第一ブロックで 36が「予約」され、(3,3)の 5の候補が押し出され、5のHidden Pair がSingle になります。 (3,2)=5 が決まります。




パソコンでの第2手の説明図です。





最後に、解答と解き順を示します。



























2014年6月21日土曜日

朝日新聞 6月21日 Be数独 ★3 BB

 朝日新聞6月21日Be数独掲載の★3の「やさしい数独」の解説です。


過去の出題例と照らし合わせると、★3の問題37例中、同じ難易度(Technical Point=56)の問題が13例もあります。


しかし実際に鉛筆で、表出数の多い順に解いていくと、最初からスルスルと解けていけます。途中鉛筆が止まる所もありましたが、それは決まる場所が多いため数字を選ぶのに迷ったからです。
★3クラスのやさしい数独では、取りかかる数字の順番に大きく左右されるようです。

経過時間も早くなっているのが次の下の図で分かります。



解答と解き順の例を示します。







「見た目」もあまり良くはありません。


















2014年6月14日土曜日

朝日新聞 6月14日 Be数独 ★4 A-

朝日新聞6月14日Be数独は、月1回の★4(中級)の出題です。


黄色の色付き懸賞セルで少々見ずらいですが、中央ブロックを余白とした「見た目」の良い工夫があり、総合ランクは A- となりました。



実際に鉛筆で解いて見ても、下段、上段が早く決まるのに、中段ブロックで少々手間取ります。



レベルも★4のなかでは、難しいものです。




解き順の一例です。






もし手こずるとしたら、次の説明を参考にしてください。





2014年6月7日土曜日

朝日新聞 6月7日 Be数独 ★3 BB-

 朝日新聞6月7日Be数独掲載の「大変やさしい」初心者用(★3)の出題です。その理由は、表出数(Givens)が27個なので、空白マス(Empty Cell)が、54個、したがって「難易度」を表すTechnical point は54となります。レベル「Beginner」は★3に対応していて、すべて基本技「ブロッケン」で決まるので、Technical point=Empty Cell なのです。

これまでの出題では、★3の表出数は、23から28の範囲であるので、★3の中でもやさしい部類に入ります。


 やさしい理由はこれだけではありません。最初に決まる(第1手)セル(No of Entrance)が 26通りもあること、数字の配列にメリハリがあり(1が5個、7が1個で平均3個)しかも1が多いので1からやっていくと簡単に埋まっていきます。







解答例を示します。解を決める手順(No of Route) は 1080万通りあります。




「見た目」も良くなく、このパズルの総合評価は、BB- となりました。















2014年6月1日日曜日

朝日新聞 5月31日 Be数独 ★5 BBB-

 朝日新聞5月31日Be数独の”Ryuzen”ソフトを使った出題パズル分析結果を報告します。



鉛筆とPCによる解析例です。


解の求まる順番と使用される技です。



今回の問題は、第2手目に「予約」を使うところがポイントですが、「Hidden Pair Method」による鉛筆でもPCでも同じ場所から決まっていきます。

鉛筆による解き順の第2手は(興味あれば)次のブログを参照ください。

         http://kmatsu4.blogspot.jp/2014/06/fontsizecolor.html


第2手目は第7Blockにおける18の「予約」により (7,2)=3 が決まります。




 あと、第6手目および第9手目もちょっと探しずらいですが、「レッツミー(列)」で決まります。


Step 6  (3,9)=9  R


Step 9 (8,3)=1  R



2013年1月から75題の問題が出題されていますが、その内20例が、(朝日新聞としては)「難易度」の高い★5の問題です。Technical point は 61~80に跨り、今回の 63ポイントはやさしい部類に入ります。






最後に、「見た目」を含めた総合評価は、BBB-の格付けとなりました。