2015年6月27日土曜日
朝日新聞 6月27日 Be数独 ★5 BBB+
朝日新聞 6日27日Be数独掲載の上級★5の問題をやさしく解説します。
今週の問題と解答、それに「次の一手」解き順です。
また、格付け結果は、 BBB+ となりました。
今回の問題は最初の5手目までがポイントです。
まず、一手目は STEP 1 ( 2, 3) = 1 B : Hidden Single of Block 1 「ブロッケン」で簡単に決まります。
二手目から五手目までは、次の図を参考にしてください。
図の説明です。
数独の技には、決め技(basic)四種類B,R,C,M と 仕掛け技(deform)があります。
V,Q,Gなどは仕掛け技で、この技だけでは決まらず、この後必ず決め技で決めます。
その様子を、記号 Qc B (二手目)などで表します。
Qcは、3列目の「予約」(ピンクのセル二つ)の仕掛け技をかけます。その元となるのが、緑色のセルの 6、7 です。
そして、青色のセルの 4により、ブロック 7 の白いセルが 決め技 Bで決まります。
3手目、4手目も同様に決まることがこの図から分かります。
5手目は、決め技 R です。
私もやって見ました。
今回は、早い段階で 5手目までを通過したため鉛筆時間が大幅に短縮されました。
PCの標準時間は、次のBookの300題の解析結果から求めています。
この★5の問題は、いわゆるワン・コイン・ブックなどで見受けられる「段位」とか「IQ」などのレベル表示とはどのようなレベルに対応するものなのでしょう。
新しく Consistent Level を導入します。 この Consistent には、連続する(4.7級のような)という表示といろいろあるレベル表示に共通の矛盾しないという意味を含めています。
例えば、「実力検定ナンプレ250問」(コスミック出版)では15のレベルからなる250問が出題されています。
この本の問題を解いて求めた Consistent Level が次のような図です。
今回の問題の Technical Point は、67 ですので、Consistent Level =10.5 であり、2級と準1級の丁度中間ということになります。
では、この問題を、半分以下の時間で解いた私の実力は如何ほどのものか?
実は、「達人」の域に達していたのです。その方法は次回に報告します。興味ある方は、今週の問題をストッポッチで時間を測って解いて見てください。あなたの実測時間からあなたの腕前が分かります。(上図のTPvsTT曲線と組み合わせて求めます)
では、次回の方法の解説をお楽しみに。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿