朝日新聞7月27日Be数独掲載の「難易度」★5の問題のやさしい解き方を解説します。
最終結果と解き順です。
Fig.1 Final answer
Fig.2 Order and Strategy used :
White cells as Implicit Single of Block
Blue cells as Implicit Single of Row
Yellow cells as Implicit Single of Collumn
Red cells as Implicit Pairs
今回の問題の特徴は、第一手にあります。第一手を見つけるのに、全体の27%の時間を要しています。
解き順は次のような経過をたどるでしょう。
Fig.3 Time Simulation for solving puzzle
第一手は、基本技「ブロッケン」「レッツミ」「マスミ」のどれも使えません。「予約」を使います。
Fig.4 First step : Implicit pair of Block 7.
下段の3つのブロックにおいて、7行目、9行目にある 緑色のセルにある 7、8 により、左端のブロック(Block 7 )のピンクの2つのセルには、78 のいづれかが入ることが「予約」されます。
そのため、Block 7で、1 のはいるセルは、白色のセルだけで、青色の1による「ブロッケン」の技で (9,3)=1 が決まります。この技を ”QbB” で表します。
第二手は、”QbC” で (3,1)=1 で決まります。
Fig.5 Step 2 : Impricit pair of Column 1
第一手と第二手は入れ変わってもかまいません。
また、第一手が決まった後では、「ブロッケン」で、Block 1 の白いセルが決まると考えることができます。
以降は、「ブロッケン」以外の基本技を使う場所が、15,18,20,31,36手目に表れます。(Fig. 2)
今回の出題は、2つのセルを2つの数字で占有する「予約」の技を第1手目に使うものでした。この技は、「定員確定の法」や「二国同盟」とか「Hidden Pair」と呼ばれています。”Ryuzen”ソフトでは、「Implicit pair」と呼び、記号で ”Q” で表しています。 Qには、 Qb(Block)、Qr(Row)、Qc( Column)の3種類あります。
さらに上位の技として、「Implicit Triple」、 ”L” は、3つのセルを3つの数字が占有するものです。Q が (number,place)=(2,2) の一通りの組み合わせしかなかったのに対し、 Lの技では、(2,2,2)(2,2,3),(2,3,3),(3,3,3)などの複数の組み合わせがあり、見つけるのが格段と難しくなります。
実例を次のブログに掲載しています。これが難なく(時間がかかっても)解ければ、もう上級者といえるでしょう。
http://kmatsu4.blogspot.jp/2013/07/l-search-memorandam-8example-of-lc.html
2013年7月27日土曜日
2013年7月21日日曜日
朝日新聞 7月20日 Be数独 ★3 A
朝日新聞7月20日 Be数独問題の特記事項をメモします。
今回の出題は、最もやさしい「難易度」の★3です。過去の★3の出題例からも技術点56は、丁度中間あたりの難易度に相当します。
Distribution of Puzzles ranked by Technical point
Final answer ( Yellow Cells correspond to those of original diagram )
PC Time History represented by determined step of 56 empty cells
Order and used strategy ( All blue font cells determined by "Hidden Single")
今回の問題の特徴は、「見た目」の美しく、整ったしかも素朴なパターン形状です。これまでの★3の出題例の中でも、最高点(70point)に達しました。
今回の出題は、最もやさしい「難易度」の★3です。過去の★3の出題例からも技術点56は、丁度中間あたりの難易度に相当します。
Distribution of Puzzles ranked by Technical point
Final answer ( Yellow Cells correspond to those of original diagram )
PC Time History represented by determined step of 56 empty cells
Order and used strategy ( All blue font cells determined by "Hidden Single")
今回の問題の特徴は、「見た目」の美しく、整ったしかも素朴なパターン形状です。これまでの★3の出題例の中でも、最高点(70point)に達しました。
2013年7月14日日曜日
朝日新聞 7月13日 Be数独 ★4 BBB-
朝日新聞7月13日(土)の数独問題を解説します。
今回は★4の初心者中級の問題です。
Comparison between Published Level and "Ryuzen" 's Analized Level
過去に出題された★4の問題は全て、”Ryuzen”ソフトのStrategy Level [Very Easy] に一致します。つまり、「ブロッケン」「レッツミ」の基本技だけを使って解ける問題です。さらに詳しいTechnical Level =56 では、★4のちょうど中間の11例(日付ラベルの長さ分)に相当します。
最終結果です。
Final answer
途中経過の解き味はこんな感じになるでしょう。
Time history of the Puzzle with Strategies of 5 Hidden Singles of Row
白丸は「ブロッケン」、青丸は、「レッツミ(行)」の技できまります。
順位別に示せば、次の図です。
Order and Used strategy
White cell : Hidden single of Brock
Blue cell : Hidden single of Row
朝日新聞出題問題の中での今回の問題の「難易度」と「見た目」の関係。
Ranking position considered Degree of Difficulty and Visual viewsite
「難易度」別の出題数。
Distribution of Numbers of Puzzle fot Technical point
今回は★4の初心者中級の問題です。
Comparison between Published Level and "Ryuzen" 's Analized Level
過去に出題された★4の問題は全て、”Ryuzen”ソフトのStrategy Level [Very Easy] に一致します。つまり、「ブロッケン」「レッツミ」の基本技だけを使って解ける問題です。さらに詳しいTechnical Level =56 では、★4のちょうど中間の11例(日付ラベルの長さ分)に相当します。
最終結果です。
Final answer
途中経過の解き味はこんな感じになるでしょう。
Time history of the Puzzle with Strategies of 5 Hidden Singles of Row
白丸は「ブロッケン」、青丸は、「レッツミ(行)」の技できまります。
順位別に示せば、次の図です。
Order and Used strategy
White cell : Hidden single of Brock
Blue cell : Hidden single of Row
朝日新聞出題問題の中での今回の問題の「難易度」と「見た目」の関係。
Ranking position considered Degree of Difficulty and Visual viewsite
「難易度」別の出題数。
Distribution of Numbers of Puzzle fot Technical point
2013年7月11日木曜日
文藝春秋 8月号(2013) ★3 A-
文藝春秋8月号(2013)p397 考えるパズル 数独問題を解説します。
この問題に「見た目」のポイントは、美しいナンプレの標準点50point をクリアしています。一見して特徴のない問題のように見えますが、朝日新聞の「難易度」VS「見た目」のバブル・チャートでは、次のような位置にきます。
ちょっと見ただけではわかりにくいですが、「6」の数字が使われえないこと(lack digit)や「147」の数字が表出数(Givens)の48%を占めること(aroma)などが,「見た目」の評価に加算されています。
最終結果(final answer)はつぎのようになります。
答えの埋まっていく順番( Oder) は、次のようになります。
上の枠の数字は、順番 (Step)を表します。また、そのセルの色は使用する技( Used Strategy )を表しています。今回の場合は、全て白色なので、「ブロッケン」(Naked Single of Block )で決まります。
ただし、黄色のセルは懸賞枠に該当します。
だから初心者用の大変優しい問題であることがわかります。
どれくらいの「難易度」( Degree of Difficulty)であるかを、朝日新聞Be数独の出題例で比較してみると、次のようになります。
難易度(Technical point 56)は、朝日新聞の出題レベルの★3のちょうど真ん中あたりになります。
2013年7月6日土曜日
朝日新聞 7月6日 Be数独 ★3 BBB+
朝日新聞7月6日Be数独は★★★のやさしい問題です。同じような難易度の問題(Technical point=56 )は、過去11例出題されています。
Final answer
Orders of determined digit
Time history of order by empty cells filled with solved digit
Ranking analysis of Puzzles considered visual veiwpoint
Sudoku avator A with exchanged digits
All Sudoku puzzles shown above cut from grids of continuous 3 block have the same degree of difficulty and can be solved by using the same strategy.
Visual pattern sheet of avator A
Sudoku avator B by column exchange with same solution
Visual pattern sheet of Sudoku avator B
Final answer
Orders of determined digit
Time history of order by empty cells filled with solved digit
Ranking analysis of Puzzles considered visual veiwpoint
Sudoku avator A with exchanged digits
All Sudoku puzzles shown above cut from grids of continuous 3 block have the same degree of difficulty and can be solved by using the same strategy.
Visual pattern sheet of avator A
Sudoku avator B by column exchange with same solution
Visual pattern sheet of Sudoku avator B
登録:
投稿 (Atom)