2013年3月15日金曜日

数独通信 Vol.24 (92) AA


  数独通信Vol.24 問題92番(Total point=152、Technical point=74 pt , Visual point= 78 pt  )は4個の空白ブロックを持つ美しい数独である。公表難易度は Hard ☆☆☆ の問題で、G(Explicit pair)の複合技を使う初心者には、難しい問題であるので、ここに取り上げその解法を詳しく説明しよう。

                                                    数独通信 Vol.24 92 Hard☆☆☆ 作・はあさん

 「解き味」はこんな感じになるでしょう。

この問題は、技・M(Explicit single:マスミー)と技・G(Explicit pair:確定予約)を主に使います。MおよびGの技は、ある一つのセル(場所:マスとも言います)に注目したとき、一つあるいは二つ「しか」候補を持たないセルを見つけることから始まります。

この問題では、3手目、5手目、6手目、8手目と立て続けにMの技が続くので、初心者には早くも3手目から投げ出してしまうかも知れませんね。

3手目はこんな感じになります。


 
 (2,8) の白い色のセルに注目すると、黄色のセルに既に入っている数字は候補にはなり得ませんので、残るのはたった一つで、1が入ることが分かります。この場合、2はすでに表出数でBuddy(相棒)として存在するので、第1手目で決まる(2,2)=2 が無くても、堂々と第1手として成立します。

そして、この問題の「やま場」に差し掛かります。”Ryuzen”ソフトでは、Crux point と呼びいくつかの情報をアウトプットします。例えば、”Ryuzen”では、この手を見つけるのに、全時間の42%を費やしました。この値は、初心者のPencil Work の場合では、挫折pointになるやも知れません。

10手目までの状況です。


ここから、少し説明が複雑になります。何段階かに分けて下図で説明します。

(1) まず、2列目の 35という候補のはいったそれぞれのセルの相棒を見渡して下さい。この二つのセルはともに第2行にあり、同じ 35 の候補「しか」持たないということが分かります。これが Explicit pair of Column の状態です。

(2) これとは別に、第2列のピンク色のセルに注目してください。(緑色の)印はつけなかったですが、Block 7の 8,9 と6行目の8,9 の存在により、(1)で説明した35のセルには89の候補を持たないことが分かります。結果、ピンク色のセルでは3589の4個の候補から89だけが残ります。これがこれまでよく出てきた 技Q (Implicit pair (Hidden pair、予約、定員確定、二国同盟など)と呼ばれるものです。Pencil work では、こちらの方が断然見つけやすいのです。

(3) 次に、第1列のオレンジ色の46と入ったセルに注目下さい。1列目の4番目のセルには、46以外にはすべて相棒がいます。また、7番目のセルでは、1行目の緑色の3により、Block9において、7行目の3が、技Vb:Locked candidate(2) 「いずれにしても理論」 により、入らないことを考慮すると、46しか候補を持ちません。結果、1列目のオレンジ色の二つのセルは、Explicit pair ということになります。

(4) 同じ考え方で6行目のオレンジ色の46の二つのセルは、Explicit pair となります。まず、Block4に置いて、1列目の46、5行目の46の存在により、(6,3) のセルは 46の候補しか持ち得ません。また、6行目において、8番目のセル(6,8)も46の候補しか持ちません。(5の候補は、先ほどの3と同じで、VbによりPair candidate of Block 4により、消去されます)。しかして、6行目の二つの茶色のセルは、46の「確定予約」が成立します。

 
 このような状況のもとに、Block 4 において 5のはいる場所は、白色のセルしかありません。

 11手目の説明には、4つの Pair candidate を使いましたが、(3)、(4) は、G: Explicit pair でないと求まりません。 この技は、Q:Implicit pair より上位の技と位置づけされており、使用される最高位の技で決まる Strategy Level では、Qが Lovely (L6)であるのに対して、Gは Smart (L7)となります。

朝日新聞Be数独の出題レベルが、難易度 ★5 が、Lovely に相当しますから、やみ雲型でなく理詰めの技で、さらなる飛躍を望まれる初心者の方は、この「数独通信 Vol.24」をお勧めします。

「次の一手」を示しておきます。

1   (2,2)= 2     B1   Block 1
2   (5,5)= 5     B1   Block 5
3   (2,8)= 1     M1   Cell (2,8)
4   (9,7)= 1     B2   Block 9
5   (2,6)= 4     M1   Cell (2,6)
6   (5,8)= 7     M1   Cell (5,8)
7   (4,3)= 7     B2   Block 4
8   (9,6)= 5     M1   Cell (9,6)
9   (3,4)= 5     B2   Block 2
10   (3,5)= 6     B3   Block 2
11   (6,2)= 5     GrB
12   (7,3)= 5     GrC
13   (8,8)= 5     B1   Block 9
14   (4,9)= 5     B2   Block 6
15   (7,7)= 6     B2   Block 9
16   (7,9)= 3     B3   Block 9
17   (9,3)= 6     B3   Block 7
18   (8,2)= 3     B4   Block 7
19   (7,1)= 4     B4   Block 7
20   (8,4)= 6     B4   Block 8
21   (6,3)= 4     B5   Block 4
22   (9,5)= 4     B5   Block 8
23   (8,6)= 8     B5   Block 8
24   (8,5)= 1     B6   Block 8
25   (9,4)= 3     B6   Block 8
26   (4,8)= 4     B6   Block 6
27   (1,4)= 8     B6   Block 2
28   (1,6)= 2     B7   Block 2
29   (2,5)= 3     B7   Block 2
30   (6,8)= 6     B7   Block 6
31   (3,6)= 1     B8   Block 2
32   (7,4)= 2     B8   Block 8
33   (4,1)= 6     B8   Block 4
34   (1,3)= 1     B9   Block 1
35   (1,5)= 7     B9   Block 2
36   (7,5)= 9     B9   Block 8
37   (3,7)= 7     B10   Block 3
38   (7,6)= 7     B10   Block 8
39   (3,3)= 9     B10   Block 1
40   (2,4)= 9     B10   Block 2
41   (3,1)= 3     B11   Block 1
42   (3,9)= 8     B11   Block 3
43   (1,7)= 9     B11   Block 3
44   (5,3)= 3     B12   Block 4
45   (5,9)= 9     B12   Block 6
46   (6,9)= 1     B13   Block 6
47   (6,7)= 3     B13   Block 6
48   (4,2)= 9     B13   Block 4
49   (5,1)= 1     B14   Block 4
50   (5,7)= 2     B14   Block 6
51   (5,2)= 8     B14   Block 4
52   (6,1)= 2     B15   Block 4
53   (4,7)= 8     B15   Block 6

 

0 件のコメント:

コメントを投稿