2013年2月23日土曜日

朝日新聞 2月23日 Be数独 BB+

朝日新聞2月23日 Be数独 ★4の格付け解析ソフト”龍涎”による解析結果を紹介します。


まず、「難易度」のレベルですが、Be数独には過去一年間で58件の出題の中で ★4 の問題は15例の問題が出題されています。”Ryuzen”による Strategy Level (使用する技の種類できまるレベル)は、すべて「Very Easy」(2番目にやさしい)で、★4に完全に対応しています。(緑色が”Ryuzen” 青色が★4) この他、さらに「難易度」を、技の種類と回数で表す技術点( Technical point )というのがあります。★4の15例の技術点は、57 から 64 pointにまたがっていますが、今回の問題は、59pointでした。59ポイントの問題は15問中5件あり、4番目から8番目でした。その意味では、★4の平均より少しやさしいと言えそうです。



”Ryuzen”の解析では、「解き味」をシミュレートするため、人間の解く方法と同じ解き方になるように「反映」というやり方を採用しています。「反映」は人間が答えを書き込んで行くように、結果を次の一手に反映します。今回の問題の解析結果です。

ピンクの点は B:ブロッケン、白色は R:レッツミーという技で、丸の大きさは技に付けられたTechnical point に比例しています。(ちょっと分かりにくいですが)

この「解き味」の曲線の傾向は、今回のようにやさしい技だけを使う問題の場合には、初心者でもよくシミュレートするようです。途中の経過時間を書き込むのに面倒臭くて、時間を要しますが、時間を競う訳ではないので、一度やってみてはいかがですか?

「次の一手」は、行き詰ったときに、参考にするためのものです。よく、人によって解き方が違うのにどうして?といいますが、これが「次の一手」のアルゴリズムの所に書いています。実際、この問題の場合も、177万通りの道があるのに次に示す順序から「次の一手」が分かります。

1   (3,4)= 1     B1   Block 2
2   (4,5)= 4     B1   Block 5
3   (1,6)= 6     B1   Block 2
4   (1,4)= 4     B2   Block 2
5   (2,7)= 4     R1   Row 2
6   (7,9)= 4     B2   Block 9
7   (1,7)= 9     B2   Block 3
8   (9,3)= 4     B3   Block 7
9   (2,1)= 9     B3   Block 1
10   (3,2)= 4     B4   Block 1
11   (1,2)= 2     R1   Row 1
12   (7,1)= 2     B2   Block 7
13   (8,4)= 2     B3   Block 8
14   (5,6)= 2     B4   Block 5
15   (6,8)= 2     B5   Block 6
16   (4,6)= 3     B5   Block 5
17   (3,7)= 2     B6   Block 3
18   (7,5)= 3     B6   Block 8
19   (8,9)= 3     B7   Block 9
20   (3,8)= 3     B8   Block 3
21   (1,3)= 3     B9   Block 1
22   (3,9)= 6     B9   Block 3
23   (5,1)= 3     B10   Block 4
24   (2,8)= 5     B10   Block 3
25   (5,7)= 6     B10   Block 6
26   (3,3)= 8     B10   Block 1
27   (3,5)= 5     B11   Block 2
28   (6,2)= 6     B11   Block 4
29   (3,1)= 7     B11   Block 1
30   (1,9)= 8     B11   Block 3
31   (9,1)= 6     B12   Block 7
32   (1,5)= 7     B12   Block 2
33   (2,6)= 8     B12   Block 2
34   (7,8)= 6     B13   Block 9
35   (4,2)= 5     R1   Row 4
36   (7,3)= 5     B2   Block 7
37   (5,3)= 7     B2   Block 4
38   (8,3)= 1     B3   Block 7
39   (8,2)= 7     B3   Block 7
40   (6,3)= 9     B3   Block 4
41   (7,2)= 9     B3   Block 7
42   (4,1)= 1     B4   Block 4
43   (5,4)= 9     B4   Block 5
44   (6,9)= 1     B5   Block 6
45   (6,4)= 5     B5   Block 5
46   (9,5)= 9     B5   Block 8
47   (5,9)= 5     B6   Block 6
48   (9,6)= 5     B6   Block 8
49   (6,5)= 8     B6   Block 5
50   (9,4)= 8     B6   Block 8
51   (7,6)= 1     B7   Block 8
52   (7,7)= 8     B7   Block 9
53   (9,7)= 1     B8   Block 9
54   (4,8)= 8     B8   Block 6
55   (4,7)= 7     B9   Block 6
56   (9,8)= 7     B9   Block 9


第5手目



第11手目



第35手目





 


0 件のコメント:

コメントを投稿