2015年3月28日土曜日
朝日新聞 3月28日 Be数独 ★3 BBB-
今週の問題です。
★3(初心者向け)の問題では、私もやっと標準時間で解けるようになりました。
とは言うものの、中盤で「Hidden pair」(Red)、「Locked candidate」(Pink)、「Hidden Single of Row」(Blue)などのわざを使ってしまいました。
本来なら、「Hidden Single of Block」(White)だけで解ける筈なんですが・・・
格付け表です。
先々週の★3(★4クラス)の問題が少し大きな赤丸で示していますが、今週の★3の問題は本来のレベルに戻りました。
解答と解き順です。
2015年3月21日土曜日
朝日新聞 3月21日 Be数独 ★4 BBB
今週の問題を再掲します。
出題は、★4(中級)となっていますが、先週の★3(初級)の問題より、「難易度」において今回の方がやさしくなっています。
というか、先週の問題が★3にしては難しかったのでは・・・
格付け表を見ても、明らかに前回の★3(赤色)のほうが今回の★4(青色)のほうが高い位置にあるのが分かります。
実際にやって見ました。
PCが基本技にこだわり、2回の「レッツミー」を使っているのに対し、私は難所を5回の「いずれにしても理論」で乗り切っています。
この問題は★4ではあるので、「いずれにしても理論」のよき練習問題とも言えそうです。
出題は、★4(中級)となっていますが、先週の★3(初級)の問題より、「難易度」において今回の方がやさしくなっています。
というか、先週の問題が★3にしては難しかったのでは・・・
格付け表を見ても、明らかに前回の★3(赤色)のほうが今回の★4(青色)のほうが高い位置にあるのが分かります。
実際にやって見ました。
PCが基本技にこだわり、2回の「レッツミー」を使っているのに対し、私は難所を5回の「いずれにしても理論」で乗り切っています。
この問題は★4ではあるので、「いずれにしても理論」のよき練習問題とも言えそうです。
2015年3月14日土曜日
朝日新聞 3月14日 Be数独 ★3 A-
朝日新聞3月14日のBe数独掲載の問題の解き方と格付けについて説明します。
今週の問題は、★3の本来なら初心者対象のやさしい問題のはずです。
ところがどっこい、パソコン・ソフトによる難易度ランクでは、★4に相当する中級者用の問題になっています。
というのは、★3は基本技「ブロッケン」だけで解けるのですが、この問題では、「レッツミー」も一度使わないと解けないのです。 しかも中盤で・・・
以前も 2013年9月14日のBe数独にこのようなタイプの問題(★4相当の★3の問題)が出題されています。
http://kmatsu1.blogspot.jp/2013/09/be3bbb.html
今週の問題です。
実際解いて見るとこんな感じになりました。
わたしは、いろんな技を駆使して 25分もかかってやっと解き終えました。
PC は、「ブロッケン」と取りつくし、40手目になって、一度だけ「レッツミー(行)」を使っています。
解答と解き順です。
総合格付けは A- となりました。
今週の問題は、★3の本来なら初心者対象のやさしい問題のはずです。
ところがどっこい、パソコン・ソフトによる難易度ランクでは、★4に相当する中級者用の問題になっています。
というのは、★3は基本技「ブロッケン」だけで解けるのですが、この問題では、「レッツミー」も一度使わないと解けないのです。 しかも中盤で・・・
以前も 2013年9月14日のBe数独にこのようなタイプの問題(★4相当の★3の問題)が出題されています。
http://kmatsu1.blogspot.jp/2013/09/be3bbb.html
今週の問題です。
実際解いて見るとこんな感じになりました。
わたしは、いろんな技を駆使して 25分もかかってやっと解き終えました。
PC は、「ブロッケン」と取りつくし、40手目になって、一度だけ「レッツミー(行)」を使っています。
解答と解き順です。
総合格付けは A- となりました。
2015年3月7日土曜日
朝日新聞 3月7日 Be数独 ★5 A-
朝日新聞2015年3月7日Be数独掲載の問題の解く方を分かり易く紹介するブログです。
まず今週の問題です。
難易度は★5となっており、Be数独では最高レベルの作品です。
この3年間に出題された問題でのレベル比較を見てみると次のようになります。
横軸が難易度をあらわし、緑のマークが★5の問題です。
実際に私も鉛筆なめなめやってみました。(実際は途中経過を記録して、解き味を見るための参考にするため、入力用パソコン・ソフトを使っています)
鉛筆とパソコン・ソフトによるかかった時間の比較を示した図です。
マークの色は、使用した技を示したものです。(後の図に説明しています)
さて、この問題では第3手目、4手目あたりが行き詰まるところでしょう。
3手目(上図)では、緑のセルの 6,7 により、第7ブロック(左下)において、ピンクのセルには67のどちらかの数字しか入りません。この技は「予約」といいます。
なので、第7ブロックにおいて、1の数字が入るのは白いセルだけです。
同様に第4手では、1列目で 3の数字が入るのは白いセルだけです。9行目の表出数に既に 3があるので、この技は「レッツミ」ともいえます。
あと中盤の32手目あたりで、また行き詰まる所がありますので最後まで気が抜けません。
最後に、問題の解答と解き順を示します。
まず今週の問題です。
難易度は★5となっており、Be数独では最高レベルの作品です。
この3年間に出題された問題でのレベル比較を見てみると次のようになります。
横軸が難易度をあらわし、緑のマークが★5の問題です。
実際に私も鉛筆なめなめやってみました。(実際は途中経過を記録して、解き味を見るための参考にするため、入力用パソコン・ソフトを使っています)
鉛筆とパソコン・ソフトによるかかった時間の比較を示した図です。
マークの色は、使用した技を示したものです。(後の図に説明しています)
さて、この問題では第3手目、4手目あたりが行き詰まるところでしょう。
3手目(上図)では、緑のセルの 6,7 により、第7ブロック(左下)において、ピンクのセルには67のどちらかの数字しか入りません。この技は「予約」といいます。
なので、第7ブロックにおいて、1の数字が入るのは白いセルだけです。
同様に第4手では、1列目で 3の数字が入るのは白いセルだけです。9行目の表出数に既に 3があるので、この技は「レッツミ」ともいえます。
あと中盤の32手目あたりで、また行き詰まる所がありますので最後まで気が抜けません。
最後に、問題の解答と解き順を示します。
2015年3月3日火曜日
朝日新聞 3月1日 Be数独 ★3 A
「あなたの志はなにですか?」
「??!!」
「私の志は、この日本を外敵から守り、強い国にすることです」
「そのためには、外国を知らねばなりません。そしてどうすれば日本という国を守れるのかを考えねばなりません」
「私は命をなげうっても、この現状をみんなに知ってもらいたい。それが、ジャーナリストとしての私の使命なのです。たとえ殺されることがあっても・・」
「その安易な考えが、日本国の外交に多大な負担を強いるのだ。軽率な行動は慎むように。」
「この世に解決のできない問題はない。できないのはやろうとする意志に欠けているからだ!」
「でもそれは妄想にすぎない。人間のやることなんだから・・ 」
「訳のわからんことをいってないで数独でもやろう。やさし過ぎる数独も何かの足しにはなろう」
朝日新聞3月1日★3の問題です。
やさし過ぎる数独、でも楽しめます。
解答と解き順です。
どれくらいやさしいかって? これぐらいだ!
登録:
投稿 (Atom)